会社案内
company代表挨拶

当社は、昭和41年の創業以来、木造の造作家具に真摯に取り組み、一歩一歩確実に前進してまいりました。マンションを中心とした住宅、保育園や学校、介護施設や老人ホーム、各種店舗など、当社の造作家具をご使用いただいているお客さまは、多岐に渡っております。
製造から据付まで一貫して行う体制と、どのような家具の製造にも対応できる充実した製造設備を備え、おかげさまで長年お客さまからのご支持をいただいております。
しかし、ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。造作家具は建築物の内装に関連するため、近年ではコロナ禍や原材料の高騰といった状況によって需要が大きく左右されることがありました。そのような中でも、さまざまな施策を試み、事業を拡大するよりも足元を固め、お客さまのためになることに注力してまいりました。
目新しい施策や目先の利益にとらわれず、目の前のお客さまと真摯に向き合い、当社のできることを迅速丁寧に行うことを心掛けています。従業員には働きやすい環境を提供し、安心して長く勤務していただくことで製品の品質向上を図っています。このようにして、皆さまからの信頼をさらに確かなものにしていきたいと考えております。
どのような案件のご相談でも、日々全力で取り組んでまいります。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役
西野 充
会社概要
| 会社名 | 株式会社不二工業 | 
|---|---|
| 所在地(本社) | 〒547-0048 大阪市平野区平野馬場2丁目6番5号 TEL.06-6704-6977 FAX.06-6704-7499 | 
| 代表者 | 代表取締役 西野 充 | 
| 創業 | 昭和41年5月 | 
| 設立 | 昭和43年10月28日 | 
| 資本金 | 400万円 | 
| 営業内容 | 〇木製家具の製造販売とそれに伴う設計施工 | 
| 保有設備 | パネルソー 1800用:1台 | 
沿革
| 1966年(昭和41年)5月 | 創業者 西野稔により不二プレスとして個人開業 | 
|---|---|
| 1968年(昭和43年)10月 | 資本金100万円にて有限会社に改組 | 
| 1989年(平成元年)7月 | 資本金300万円増資し400万円に | 
| 1996年(平成8年)4月 | 業務拡張の為、本社増設 | 
| 1998年(平成10年)7月 | 初代実子 西野正明が 新社長に就任 | 
| 2001年(平成13年)10月 | 大阪府知事認定の内装工事業取得 | 
| 2007年(平成19年)7月 | 有限会社から株式会社に組織変更、西野充が専務役に就任 | 
| 2007年(平成19年)8月 | 業務拡張の為、本社事務所のリフォームと資材倉庫の増設 | 
| 2015年(平成27年)4月 | 加工機を新設 | 
| 2015年(平成27年)6月 | 西野充が 新社長に就任 | 
| 2017年(平成29年)9月 | 業務拡張の為、資材倉庫の増設 | 
アクセスマップ
株式会社不二工業
〒547-0048 大阪市平野区平野馬場2丁目6番5号
TEL.06-6704-6977   FAX.06-6704-7499
